四万十町の玄関口として利用者の気持ちに寄り添い続けています
四万十町のインターを降りるとすぐのところにあるオシャレな西洋風レストラン。
それが今回紹介する「洋食堂 ケルン」です。
窪川のブランド「米豚」を味わえるお店として、またモーニングからスイーツまで憩いのひと時としての幅広い利用があるお店としてこの場所で続いているお店で、もうずいぶん長くなってきました。
店の佇まい、内観がとても御洒落で…

落ち着いた中でランチやモーニングを楽しめます。

洋食堂 ケルンではこの度、新たなメニューを加え、テラス側の席を高齢者の方や車椅子移動の方、ペット同伴の方にも問題なく利用頂けるよう配慮するなど、少しずつリニューアルが加えられているのです。
- 車椅子のお客様も大丈夫
- 改装は完了しています

観光客の方が立ち寄りやすい店構えを心掛け、内面もどんどん変わっています。
様々なお客様に対する配慮
昨年からは本格的に、ペットと一緒に利用できるようなテラス席を設けています。

これはペットと一緒に四万十町を観光したいと考えているお客さんにはとてもありがたいことです。
キャンピングカーをはじめとしたペットと旅行する観光客が増えている今、御洒落な空間でペットと楽しめるお店の存在は大きいです。
また、禁煙の室内ではありますが、『IQOS』が使えるようになりました。
新しくて革新的なライフスタイルへと徐々に対応しています。

モーニングメニューも充実、もちろん四万十ポークを使った料理も!
四万十ポークを使ったメニューも勿論充実していて、特にトンテキ丼はお勧めです。
実は、他のサイトで四万十ポークを使ったトンテキ丼の紹介記事があるのですが、それを見て頂くのが良いかもしれません。
以下のサイトです。
食後にゆったりと時間を過ごすのもおすすめ。
店内には販売ブースもありますので、食事以外でも楽しめる素敵な空間になっています。

ショーウィンドウのケーキ…
お持ち帰りが出来る(テイクアウト)メニューやお土産も充実。

お店は朝から元気に営業中!一日の元気は朝食から!

心を込めた手作りのメニューは朝(モーニング)から充実。