十川地域のブルーベリーは大きさも環境も魅力的
十和地域に根付くブルーベリー畑
以前四万十町の影野地区でブルーベリーの収穫体験が行われている事をお伝えしましたがが、十和地域でも収穫体験ができるスポットがあるということはご存知でしょうか?
一年を通じてブルーべりーのジャムなどを作って出荷している体験施設で、ブルーベリーだけでなく、一年を通してアメゴ釣り体験や、新聞ばっく作り体験、そしてブルーベリーのジャム作りなど様々な体験が楽しめる拠点「四万十体験施設」があります。
ブルーベリーを管理する松元さんに付いて車を5分ほど走らせると、丘の上に見えてきます「こいのぼりの里 ブルーベリー農園」
お持ち帰りもできるこのブルーべりー農園に早速お邪魔させていただきました。
さりげない心配りと大きさに感動
まず目についたのが、実の大きさ。
500円玉くらいの大きいブルーベリーがあります。
これはインスタ映えというか思わず写真に収めたくなるようなサイズ感です。
農園内は木くずを敷き詰めています。

松元さんが処分に困っている木くずを敷き詰めているのですが、意外と農園に効果があると言います。
ブルーベリーは乾燥に弱いのでその対策と、草が生えない為の措置ということ。
まだ子どもたちが遊びに来ても大丈夫なように木くずを敷き詰めたのですが、役立っているそうです。
色んな種類を植えているそうですが、それぞれ味に違いがありその辺りは是非食べて確認してもらいたいとの事。
毎年夏になったら色んな地域から収穫体験にやってくるということで、現在は収穫できるエリアを増やしているそうです。
来年度にはもう一つの農園も開放して、沢山の人に“十和地域の”ブルーベリーを堪能してもらいたいと語ってくれました。
近くの道の駅〔道の駅とおわ〕などで自家製のブルーベリージャムは購入可能です。
是非御賞味下さい。
[aside type=”boader”] ブルーベリー狩りのご案内
開園期間/7月上旬~8月中旬(7/4~8/15までの予定)
開演時間は特に決めておりませんのでお気軽にお問合せ下さい。
こいのぼりの里ブルーベリー農園
住 所:高岡郡四万十町十川98-2
代 表:松元 昭夫
お問合せ:0880-28-4113(FAX兼用)
090-3785-7166(松元)
入園料
大人(中学生以上) 1,000円
小人(小学生以下) 500円
園内食べ放題+お持ち帰り約100グラムパック付き
※1.0kg以上お持ち帰りしたい方は、入園料300円+1.0kg当たり1,500円
※地方発送も致します。
1.0kg ¥2300-プラス送料(代引き可)
ジャム用 1.0kg ¥1500-プラス送料(代引き可)
生ブルーベリーは7/10~30の期間
冷凍ブルーベリーは期間を問いません(年中)[/aside]