令和元年の台地まつり~またのお越しをお待ちしています
台地まつりの熱気をお届け
今年も行われた「台地まつり」
大勢の来客と熱気が町を包み込んだ2日間でした。
よさこい踊りの熱気が町を包み、様々なパフォーマンスやミュージカルで商店街を賑わせて下さいました。
そんなお祭りの様子をお伝えします。
- ライブイベント
- 開会式とプレイベント演舞
- 高南台地総合美術展覧会
- 高南台地総合美術展覧会
- 土佐愛蘭会
- 土佐愛蘭会
- JAおまつり広場
- 谷干城ミュージカル
- 今年は場所が変更・ボルダリング
- 今年は場所が変更・スラックライン
よさこい踊りの熱気も来年へ続く
※画像はクリックで拡大します
- 四万夢多
- 今年の閉会式は、窪川小グラウンド
最優秀は『東又こども会』。爽快な踊りに磨きをかけた元気いっぱいのパフォーマンスは7名の6年生が中心となって作りあげ、審査員からの高い評価を得ました。

コスプレイベントのクオリティは驚くほど高い!
今年も行われたコスプレイベント。
こちらは毎年参加してくれるレイヤーさんもいれば、新しい参加者さんも見えました。
- 今年の受付場所は、観光協会事務所
- 荷物を預けたら撮影に出発します
- 当日は寺院やお店を開放しました
- おまつり会場でも撮影できます
- 再現度も高く、ただただ感動
- レイヤーさんのプロ意識の高さを感じます
- とにかくレベルが高い!
- クオリティの高さに本当に驚きますよ!
でも最終的に皆さん楽しんで帰ってくれたのが何よりでした。
「こうやっていろんな場所で撮影できるのが楽しい」という意見に是非これからも応えていきたいです。
そして、四万十町~窪川という場所にまたみんなで遊びに来ていただけるきっかけになれば幸いです。高知市内からだとやや遠方になりますが、フォトジェニックなポイントはたくさんありますので、まだ知らないレイヤーさんの方にも伝えていきたいと思います。