四万十町「食」マップが新しくなりました!
四万十の食は充実しています
「食」マップが新しくなりました。《2021年》
四万十町は大自然に囲まれた土地柄、食材に恵まれています。
そんな恵まれた食材と四季に合ったおすすめメニューを楽しめるお店が沢山あるので、是非足を運んでみてください。
マップは各観光施設や道の駅で閲覧できますが、もちろんネットでも検索できます。
[btn class=”simple big”] 四万十町の飲食店 検索サイトはこちら
※ガイドマップ付きです [/btn]
今はネット媒体が強い
今回ネットという形でもUPした理由として、昨今はどうしてもネットからの広報が強くなっているというところがあります、
町外や県外のお客さんは殆どパンフレットを持っていません。
道の駅や観光案内所などに行かないとパンフを手に取ることができません。
そんな観光客や旅行客の皆様にも、是非四万十の“食”を知ってもらうためにこちらでも告知させていただきました。
▼マップはクリックする事で拡大します。
★「食」マップは、2021年1月に再更新されました
まだまだ魅力的なお店は沢山
この「食」マップは四万十町観光協会の会員様を対象に掲載させていただいていますが、まだまだ四万十町には魅力的なお店が沢山あります。
口コミのみで広まっている穴場的カフェや、ペットと一緒にくつろげるお店、お惣菜を喫茶店気分で頂ける店などまだまだ沢山あります。
四万十町が誇る食材「仁井田米」や「鮎」「生姜」「栗」等もお忘れなく!
- 特Aランクの仁井田米は全国的にも有名です
- 四万十川の鮎は絶品
これからもまだまだある魅力的な店を開拓していこうと思っていますし、皆さん自身の目でも四万十町の魅力を感じていただきたいです。
四万十川、四万十町に観光に来た折には是非この「食マップ」ご利用ください。