大繁盛の魅力に迫る!『満州軒』
老舗「満州軒」をもっと観光客にも
ボリュームも味もサービスも良く、窪川の台所のような老舗が この『満州軒』です。
創業から50年以上になるこのお店は、「高知家の食卓」県民総選挙2015年&2016年選抜店舗ということで…
地元の方ならほぼ知っているお店なのですが、観光等で遠方から来ている方の中には意外と「地元に開けた店」に見えて、どんなメニューでやってるのか分からないと感じていた人がいるというのが分かりました。
これは意外でしたが、食のパンフなどを持っていない方だと、「焼肉店?…夜の宴会場?」みたいなイメージを持たれるのでしょうか?
お気に入りの店になって、窪川に寄る時は必ず食べて帰るというお客さんもいる満州軒ですが、今回はお店に入った事が無いお客さんにも分かるよう、紹介させていただきたいと思います。
地元の方は是非この記事を、まだ満州軒を知らない方にもシェアして頂ければ幸いです。
▼2017年末には外観と…
内観が一部リニューアルされました。
ジャン麺を始め人気メニューが連なる
人気メニューで真っ先に思いつくのが「満州ジャン麺」
ピリ辛とろみのテイストとホルモンやニラの甘みがマッチした四万十町のソウルフード的なもので、お昼はこのラーメンを中心に繁盛しています。
鉄板焼きもリーズナブルで、お昼からビールと共に注文する強者もいます。
なんにせよ、テーブルに設置された大きな鉄板で肉や野菜を焼いて囲んでいると自然と会話も弾みますね。
- お皿で蓋をする独特の焼き方
- ホルモン炒めは人気メニューの一つ
鉄板料理はそんな満州軒ならではの“魅力”を引き出してくれる人気メニューです。
定食メニューも充実しています!※2020年よりメニュー表がリニューアルされています
- ※画像はクリックで拡大します
テイクアウト用&大盛りメニューもあります
通常メニューは店内に掲載されていますが…
満州軒を知っている人も知らない情報として今回は「お得なメニュー」を紹介。
人気メニューの麺類はなんと大盛りや辛さ調節、ホルモン増量が可能なのです。(大盛りは150円UPになります)
普通サイズでもボリュームあるのですが、さらに好みのトッピングや大きなサイズを注文できます。
大好きなメニューをお腹いっぱい食べたい方には迷わずお勧めします。お腹を空かして来店する事をオススメします!
寒い日も暑い日も
鉄板料理や麺類は寒い日は心と体を充たしてくれる人気メニューですが、夏でも体力をつけるスタミナ食として人気です。
- 内装が変わりました。
- 友達や家族で気軽に利用できます
鉄板料理を頼めば、モヤシやニラなどの夏バテに効く野菜も沢山出してくれますし、ジャン麺には見た目通り沢山のニラが使われています。
『豚足』や『もつ鍋セット』等、各メニューはお持ち帰りも可能ということで。家でも満州軒のメニューを楽しめます。
まだ行ったことがない方、窪川の地元民に愛される料理を是非ご堪能しに来て下さい!
[aside type=”boader”] 【住所】〒786-0007 高知県高岡郡四万十町古市町1−19
【電話】0880-22-0019
【定休日】日曜日
【駐車場】お店の前
本店の場所は、国道56号線と381号線が交じったところ。JR窪川駅からも、歩いて10分[/aside]
[aside type=”boader”]
【住所】〒780-0824 高知県高知市城見町9-3
【電話】088-855-5889(問合せ専用)
050-5592-4360(予約専用番号)
【営業】火曜~金曜日、土日祝日
11:00~14:00
17:00~21:00
【定休日】月曜、第3火曜日
【駐車場】
・お店の横4台
・電車どおり反対側にも駐車場3台有
[/aside]
[colwrap]
[col2]
[/col2]
[col2]
[/col2]
[/colwrap]