窪川ラーメン紀行♪末広食堂「五目ラーメン」
窪川においでた街づくり研究家の先生のコメント
「窪川という町は食のレベル高いですね。普通のみせが普通にうまい!ボリュームもある。これって、なかなか出来ないですよ。
羨ましい限りです。「沈下橋めぐり」や「珍八景めぐり」の合間にぜひラーメンめぐりを!窪川駅周辺でも8軒あるんです。
歩いて回れますし。これ、当たりまっせ。
上手く仕掛ければ。
もう少しエリアを広げて七子茶屋や豚太郎あたりまで入れるとゆうに15~6軒になります。本気で仕掛ければ「窪川ラーメンめぐり」で町おこしができますよ!
だって、窪川は土佐を代表するグルメの町、食材の町ですからね。
なんで、町の名前から消えたんじゃろう???窪川は四万十の玄関口にも当たりますし、インターも出来るし、今がチャンスなんだけどなぁ?
町の観光担当者は気づいとるんじゃろか?」
窪川ラーメン紀行
第2弾 末広食堂「五目ラーメン」
9月の帰省時のお昼にお邪魔した四万十町窪川地区にある【末広食堂】の五目ラーメン(^O^)☆
ランチメニューだったけど具沢山の五目ラーメンは旨かったぁ♪
前から行こう思ってたんやけど、お昼は大繁盛で入れんっちゃねぇ(>_<)!
やっと実現☆
窪川駅前にある、この食堂は何や最近は洒落たステンドグラスもあるとか♪
オーナーさんは、お洒落にこり始めたのかなぁ(^O^)☆
皆様、御食事の際はお立ち寄り下さいませ♪
[aside type=”boader”] 【末広食堂】
住所 :高知県高岡郡四万十町琴平町15-27
0880-22-0176
営業時間/11:30~15:00
※2019年より営業時間が変更になりました。
定休日:月曜日、第二日曜
[btn class=”rich_pink”] 末広食堂 のサイトはこちらをクリックすると移動します [/btn][/aside]