町歩きon TV
町歩きon TV 本日RKC高知放送の丸山キャスターが四万十町窪川の町歩きの取材に来ました。町歩きは四万十町あちこちたんね隊の池田隊長にガイドをしてもらいました。 今回の町歩きコースはたんね隊が作っている南コース(通称 …
町歩きon TV 本日RKC高知放送の丸山キャスターが四万十町窪川の町歩きの取材に来ました。町歩きは四万十町あちこちたんね隊の池田隊長にガイドをしてもらいました。 今回の町歩きコースはたんね隊が作っている南コース(通称 …
第2回「四万十・足摺無限大チャレンジライド」が3月1日(土)2日(日)に開催されます。 3月1日目は足摺コース 四万十市から足摺経由の大月町宿毛市経由の108kmです。 2日目は四万十川コース 四万十市から黒潮町、四万十…
どんど焼きは1月14日15日に行うことが多いようですが、今日は祭日ということもあり本日することにしました。 ここでは左義長(さぎっちょ)と呼びますが、晴天で風があり少し肌寒かったですが、たくさんの方があつまってくれました…
初めまして!きょくいんMです。 ちなみにワタシのマイブームは『高知家の唄』です。 ほぼ毎日通勤途中の車の中で唄が浮かんでくるほどです。 最近これ程にも土佐弁に誇りを持ったことがないほど。 さて、 http://www.a…
cafe Ten のランチメニュー紹介 今年2014年1月3日にOPENした知人のお店「cafe Ten」へ 昼食を食べに行ってきました。お店の内装はとてもお洒落で落ち着いた感じ!さすが!!女性店主! 私が注文したのは、…
今度の日曜日、1月12日(日)は午後1時より海洋堂ホビー館にて、海洋堂上田忠明さんの『プラモデル展示解説イベント』が開催です。 また当日は、プラモ制作教室が午後2時より行わます。 参加料はお1人1,000円で先着15名ま…
四万十町観光協会 スタッフブログを始めます。 しまんとがわのまんなか! 海・山・川・自然や食材がたくさんある 四万十町をあちこちご紹介させていただきます。 第1回目は、第37番札所岩本寺を紹介させていただきます。 岩本寺…