「ギャラリー556」改め『こころの七子茶屋』は、お偏路をはじめとした憩いのオアシス
呼坂峠にある、お遍路の重要スポット 以前、窪川の本町に位置していた『ギャラリー556』 高知県の画家の作品を展示したり、小さなイベント(演劇など)が行われてきた、地元の憩いの場所でした。 そんな『ギャラリー556』も移転…
呼坂峠にある、お遍路の重要スポット 以前、窪川の本町に位置していた『ギャラリー556』 高知県の画家の作品を展示したり、小さなイベント(演劇など)が行われてきた、地元の憩いの場所でした。 そんな『ギャラリー556』も移転…
仁井田駅からすぐの新ゲストハウス 今回は、おしゃれで新しい宿泊施設「ゲストハウス40010(しまんと)」の紹介です。 以下は新しく出来たフライヤーです。ご利用の際参考にして頂ければ幸いです。 子どもの頃のワクワクが感じら…
知る人ぞ知る岩本寺横のアイスクリーム店 四万十町だけでなく、ここ四国内でも有名な88ヶ所スポットの一つ、『岩本寺』 ここに参拝に来てくれた方を癒すかのように、アイスクリームを販売しているお店があります。 岩本寺を出て徒歩…
こんにちは。四万十町の秋のイベントラッシュから少しだけ落ち着き、平穏さが戻ってきた観光協会オフィスです。 少し前になりますが、「第6回しまんと新聞ばっぐコンクール」を見に行ってきましたのでご報告したいと思います。 このイ…
グローバルに対応したお店が増えています 四万十町では外国人でもメニューを見て料理をチョイスできるようなお店が少しづつ増えてきています。 現在まさに英語対応メニューを作成中のお店もありますが、今年10月から対応可になったの…