ものがたり列車 2019年度下期運転日のお知らせ
下期の観光列車関係の運転日が発表されました。
カレンダーを紹介しますので、是非これからの観光ツアーに合わせてご利用ください。
日頃の列車の旅とは別の魅力を味わえるという事で、利用率も非常に高い“ものがたり列車”。そして吹き抜けの客席から抜群の景観を望むことができる“トロッコ列車”。
違った魅力を見つけられる非常に貴重な機会だと思うので、是非ともご利用ください。
四国まんなか千年ものがたり
2019年度下半期の運行は、土日祝日中心ならびに、10月、11月、12月、3月の一部平日に計73日運転します。
伊予灘ものがたり
2019年度下半期の運行は、土日祝日中心ならびに10月、11月の金曜日の計61日の運行です。
志国高知 幕末維新号
2019年度秋は9月14日(土)より運転し、10月27日(日)を除く11月末までの土日祝日計27日の運行です。
坂本龍馬をはじめとする幕末に活躍した土佐の志士たちの輝きを外装にちりばめました。車内では特製弁当の販売や地元高校生らによる車内販売、沿線ガイドをお楽しみいただけます。歴史、食、自然と高知の魅力がたっぷり詰まった列車です。
しまんトロッコ
2019年度下半期は10月5日(土)より運転し、11月末までの土日祝日に計19日運転します。