四国まるごと美術館とコラボした「食」のイベント
現在、アート作品の展示会や、クイズに答えて各地の豪華景品をGETできるイベント『四国まるごと美術館』が四国の各地で行われています。
この四国の各地を周遊するイベントに乗じて、四万十町に来ていただいたお客様に、四万十町の「食」も是非知ってもらいたいと感じ、企画したのがこの『ウチのイチ押し!四万十町グルメフェスタ2018』なのです。
開催期間は同じく11月3日から12月16日(日)。
四万十町の各店舗でイチ押しのメニューをお得に頂くことが出来ます。
参加店舗は31!
まずは、今回のグルメフェスタに参加してくれている店舗を紹介します。
このイベント期間中だけの特別メニューがあったり、この機会にお披露目として出しているメニューがあったりと各店舗色々と力を入れています。
ここで少しご紹介させて頂きます。皆さんも是非利用してみて下さい。
- 「桜華」からは、スライスした蒸し鶏に、辛めの特製ダレをかけた冷菜
- 「にくよし」からは破格で味わえるガッツリ焼肉丼。肉の量に大満足の逸品!
- こんなに辛いメニューはなかなかお目にかかれないかも!?豚太郎七子店のデスキムチラーメン
- 地元、十和の食材をふんだんに使い盛り付けた人気メニューをお得に利用できます!「道の駅四万十とおわ」
お得に「食」を堪能できてプレゼントもついてくる!
さらに期間中、イチ押しメニューをご利用いただいた方には、今回の「四国まるごと美術館」のイベントに関わっているタツノコプロジェクトのキャラクターステッカーをプレゼントしています。
このステッカー、特徴としてタツノコプロのキャラクターと四万十町の景観とコラボさせているという点です。
オリジナルステッカーは全部で5種類。
是非この機会に四万十町での「食」をを楽しんでステッカーを手に入れてください。
各ステッカーに書いてある四万十町の見どころをハガキに記入して応募すると、抽選で四万十町で使える商品券をプレゼントする企画も企画しています。
郵便はがきに、氏名・年齢・住所・電話番号を明記し、各ステッカーに記載されている四万十町の見どころ5カ所を記入し投函してください。
当選は商品の発送をもってかえさせていただきます。
パンフもサイトも充実!是非四万十町に来た折はご利用ください
四万十町内の方は勿論、町外から遊びに来て頂けた方達にも是非利用してほしいこのグルメフェスタ。
今回のイベントに向けて、四国の各展示会場へチラシやポスターの掲載を依頼しておりますが、チラシを持っていない方も居ると思います。
そんな方のためにも、特設サイトを用意致しました。
四国まるごと美術館を楽しもう!
四国各地で行われている「四国まるごと美術館」
高知県でも各地でアート作品展が行われています。
- ※クリックで拡大します
- ※クリックで拡大します
- 西部地区産業祭(11/18)
- しまんとワイワイ広場(11/24)
- 志和ふるさとまつり(12/2)