下津井地地区で第20回ホタルまつりが開催されました。
下津井といえば、めがね橋(昔の森林鉄道の軌道跡)で有名な場所ですが
地元、平家の里観光協会や地域の方の協力で20年前からホタルルまつり をしているのはすごいことです。
ホタルは清流にしか育たない生き物ですから、個々の環境がいかに素晴らしいかよくわかります。
ここでは、ホタルを見るために遊覧船が運航してます。
ホタルは、6月20日ごろまでは見ることができるようです。
下津井へ行くには、国道381号線を走り大正分岐より国道439号線へ約30分川沿いを走るくねくね道です。
本当にわざわざ行く場所ですが、行く価値のある場所だと思います。