四万十町には,3大イベントとして5月に十和の「よってこい四万十」、8月に大正「アユまつり」、11月に窪川の「米こめフェスタ」を開催しています。これは、町村合併以前から行われていたイベントが引き継がれ現在に至っています。
今年も5月3日に、こいのぼり公園でよってこい四万十が開催されました。
こいぼり公園は、元祖こいのぼりの川渡しの発祥の地として知られています。
こいのぼり公園の入り口には、『あめご家』の看板を掛けてアメゴを販売している店があります。
会場内では、エアートランポリンや地場産品の販売等があり多くの方が来場してくれました。
こいのぼり公園の上流には、四万十川・川遊び公園ふるさと交流センターがあり、芝生のキャンプサイトやカヤック、ラフティング、レンタル自転車等で遊ぶことができます。
お問合せは 四万十川・川遊び公園 ふるさと交流センターまで 電話 0880-28-5758
四万十町には楽しく遊べるところがたくさんあります。
是非、遊びに来てください。
↑
高知県人気ブログランキングに参加中です。
ポチっとお願いします。
イベント
